H:健康

🏋️‍♀️腹筋運動を6週間やったらお腹の脂肪は減るの?というガチ実験の話

「腹筋やってればお腹が割れる!」と思ってませんか?
実は、それって勘違いかも…ということがわかる研究があります!


🔬どんな実験?

サザン・イリノイ大学の研究チームが、運動習慣のない18~40歳の男女24人を2グループに分けて、6週間の実験を実施!

  • グループA:週5回、定番の腹筋運動(クランチ・シットアップ・レッグレイズなど)を実施
     → 各種目10回×2セット
  • グループB:なにもしない(完全なコントロール)

※食事は両グループともカロリーを揃えて管理


📉結果はどうだった?

6週間後の計測結果👇

  • 腹筋の回数(筋持久力)は増えた
  • お腹の脂肪・ウエストサイズ・体重には一切変化ナシ!

つまり、腹筋運動だけではお腹の脂肪は減らないという結論に。


🤔なぜ効果が出なかったの?

  • 腹筋運動は消費カロリーがめちゃくちゃ少ない
  • 「部分痩せ」は基本的に不可能(どこを鍛えても脂肪は全身から減る)
  • 脂肪を減らしたいならまずは食事管理+有酸素運動

✅まとめると…

  • 「腹筋割りたい」ならまずカロリーコントロールが大事!
  • 腹筋運動は筋持久力アップには効果あり
  • 脂肪を減らすには全身の消費カロリーを意識しよう
  • 通販の腹筋マシンだけで痩せようってのは…無理ゲーです😅
この記事は役に立ちましたか?

参考になりましたら、下のボタンで教えてください。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

新着記事
会員限定
おすすめ
PAGE TOP
ログイン